【4年】U-10AlpenTOKYO CUP(クラシコリーグ)[東上位後期①戦]@西葛西ラグビースポーツパークG[10月29日(日)]『試合結果』『マッチレポート』 マッチレポート X Facebook LINE コピー 2023.10.312025.01.12 【試合結果】 [後期①戦] ※20分ハーフ千駄谷SC 2(1-0)vs(1-1)1 清新FC→史門.優吾(洋一郎)[FM] ※15分①0-1 ②4-1→優吾(太陽).史門(太陽).洋一郎(龍ノ介).洋一郎(史門) ③0-1 人工芝の少し狭いコートで、相手の前からのプレスもあり、なかなかポゼッションが出来ませんでした💦まだまだ環境面や相手の戦い方に左右されてしまうので、どのような状況でもポゼッション出来るような技術力と判断力を身に付けて欲しいです💡得点は、こぼれ球を詰める意識を徹底できたのは👍ゴール前では何が起こるか分からないので、とにかく止まってはいけません!失点は、4年生あるあるで「何となく」のプレーが重なってなので、「何となく」守備をしていては、練習で改善出来ないので、トレーニングした守備を徹底しましょう🔥2ndチームから上がってきた選手には、課題は「チームのために頑張ること」と伝えましたが、まだまだもう一歩でした…💦が、簡単に出来ることではないので、ベンチに居る時に声を掛けるとか、声を出せる=チームの戦い方(戦術やセオリー)が理解できているということなので、そういうところからチームへの貢献を考えて欲しいです💡 ※クラブ関係者は『マッチレポート(全文)』を「プライベートモード」で閲覧可能です。 ★★プライベートモード★★ チーム関係者はパスワードを入力して下さい。 Enter your password Show Password プライベートモード
人工芝の少し狭いコートで、相手の前からのプレスもあり、なかなかポゼッションが出来ませんでした💦まだまだ環境面や相手の戦い方に左右されてしまうので、どのような状況でもポゼッション出来るような技術力と判断力を身に付けて欲しいです💡
得点は、こぼれ球を詰める意識を徹底できたのは👍ゴール前では何が起こるか分からないので、とにかく止まってはいけません!失点は、4年生あるあるで「何となく」のプレーが重なってなので、「何となく」守備をしていては、練習で改善出来ないので、トレーニングした守備を徹底しましょう🔥
2ndチームから上がってきた選手には、課題は「チームのために頑張ること」と伝えましたが、まだまだもう一歩でした…💦が、簡単に出来ることではないので、ベンチに居る時に声を掛けるとか、声を出せる=チームの戦い方(戦術やセオリー)が理解できているということなので、そういうところからチームへの貢献を考えて欲しいです💡