【3年】U-9Alpen TOKYO LEAGUE[前期③戦]@品川区立第一日野小G[6月29日(日)]『試合結果』『試合動画』 試合動画 X Facebook LINE コピー 2025.07.042025.07.09 ◆◆試合結果◆◆ [前期③戦] ※15分ハーフ/8人制SENDAGAYA SC 3(1-1)vs(2-0)1 FC PGS→耀聖FK.ドク(航太朗).應介[FM] ※15分/8人制①[B]0-3 ②[C]1-6→瑛太 ③[A]0-2 ④[B]0-1 ⑤[C]1-6→ドク ATL本戦、逆転でなんとか勝利することができました❗️狭いコートで相手の強度が高い中で、短いパスやドリブルが通用せずに難しい試合でしたが、勝ち切れたことは素晴らしいです👍ただ、相手DFラインの背後に浮き玉のパスを入れる、縦に早く2トップに当てるなどの工夫がもっと必要でした…Aチームは本戦後ふざけていて、、その姿勢がFMの結果に確実に出てしまいました。今後どのようにサッカーに向き合って行くかが問われるFMだったかと思います。B.Cチームは、相手の強度もあり失点が多くなってしまいましたが、非常に良いプレーがいくつも見られました!確実にレベルアップしている選手が数名いると感じました。ただAチーム同様、試合間で遊んでしまい注意を受ける選手がいたので、もう3年生なので、チームとして改善していかなければいけない部分です。。 クラブ関係者は『試合動画』を「プライベートモード」で閲覧可能です。 ★★プライベートモード★★ チーム関係者はパスワードを入力して下さい。 Enter your password Show Password プライベートモード
ATL本戦、逆転でなんとか勝利することができました❗️
狭いコートで相手の強度が高い中で、短いパスやドリブルが通用せずに難しい試合でしたが、勝ち切れたことは素晴らしいです👍
ただ、相手DFラインの背後に浮き玉のパスを入れる、縦に早く2トップに当てるなどの工夫がもっと必要でした…
Aチームは本戦後ふざけていて、、その姿勢がFMの結果に確実に出てしまいました。今後どのようにサッカーに向き合って行くかが問われるFMだったかと思います。
B.Cチームは、相手の強度もあり失点が多くなってしまいましたが、非常に良いプレーがいくつも見られました!確実にレベルアップしている選手が数名いると感じました。ただAチーム同様、試合間で遊んでしまい注意を受ける選手がいたので、もう3年生なので、チームとして改善していかなければいけない部分です。。